こんにちは、あやのんです。

多くの日本人が大好きな海外リゾート地といえばハワイです。
ハワイのお土産をもらう率って高いですよね。笑
でも、みんな無難に選んでるのか、お土産はいつも同じ(笑)
貰えるだけで嬉しいですけどね!

でもたまには、いつもと違うお土産も楽しいかと思います。
今回は、【間違いなくておススメのハワイのお土産】をご紹介します✨
ちなみにいつももらうお土産はだいたいコレ↓↓
1.マカダミアナッツ入りのチョコレート
いざ自分の番になると、お土産が被ってしまうことに結構悩みます。
いつももらうお土産と違ったものを渡したい!という方へ
アイデアはこちら↓↓
1.ハワイの紅茶
パッションフルーツ、ココナッツ、マンゴー、グアバ、パイナップルなどの
ハワイらしいフレーバーの紅茶が種類豊富にあります。
パッケージのおしゃれです。
パッケージのおしゃれです。
私は、Hawaiian Natural Tea(ハワイアン ナチュラル ティー)の
パッションフルーツとオレンジフレーバーを飲みましたが、
これ、本当に美味しいです!
2.クッキーの生地
これはハワイ限定のお土産ではありませんが、
日本では珍しい、出来上がったクッキー生地です。
袋を開けてオーブンで焼くだけ!
アメリカらしいクッキーが簡単に焼くことができます。
アメリカのスーパーならどこでも買えます。
冷蔵で販売されていますが、
帰国するときにちょっとだけ常温になってしまっても、
今まで問題ありませんでした!
一度常温になってしまうことを気にされない方にはコレはおススメです!
Hawaiian Sun(ハワイアン サン)のパンケーキミックスです。
ハワイのスーパーやドラッグストア、ABCストア(ハワイのコンビニのようなものでお土産もたくさん売られているチェーン店)など、結構いろんな所で販売されています。用意するものは、なんと水だけ!
めんどくさがりの方にもおすすめです。
購入する場所によって値段はまちまちですが、
私はLongs drag(ロングスドラッグ)というドラッグストアや
Walmart(ウォルマート)という巨大スーパーマーケットで、
1ドルちょっとで購入しました。
空港や観光客むけのお土産屋さんの高いところだと、2ドル、2.5ドルくらいしました。
4.マウイ スタイル ポテトチップス
引用:MAUI STYLE
ちょっとかさばりますが、、、(笑)
これもハワイでとてもの人気のポテトチップスです。
大袋サイズと小袋サイズがあります。
小袋の方だと手のひらサイズなので持って帰りやすいです。
5.瓶入りスタバのコーヒー
引用:amazon
日本には無いスターバックスの瓶入りコーヒー。
瓶で荷物が重くなるので、あまりたくさん買えませんが、
話題づくりにもなるし、飲み切った瓶をインテリアとして
飾ってもおしゃれです
引用:amazon
日本には無いスターバックスの瓶入りコーヒー。
瓶で荷物が重くなるので、あまりたくさん買えませんが、
話題づくりにもなるし、飲み切った瓶をインテリアとして
飾ってもおしゃれです
6.ガーリックシュリンプのソース
7.ホールフーズのオーガニック食品
ホールフーズとはオーガニックの商品を取り扱うスーパーマーケットです。
美意識が高かったり、健康に気遣う方へのお土産として配ると喜んでもらえます。
海外のパッケージというだけでもお洒落で素敵です✨
石鹸やバッグなどの小物も売っています。
特にこのホールフーズのバッグは地元の人たちにも人気です。
ちなみに私は時々ハワイのお土産にこだわらず、
アメリカのお土産として配るプチプラなお土産はコレ↓
Skittles(スキットルズ)
skittlesは私のおすすめのお菓子です。
ソフトキャンディーですが、日本にないお菓子でおいしいんです!!
そしてめっちゃハマります。
いろんな味があり、私はあらゆる味を試してみましたが、
赤色のパッケージ(Original味)が一番おいしかったです。
他の色のパッケージのスキットルズはむしろ、美味しくなかったです(笑)
配った友達や家族もめちゃくちゃハマってamazonで購入してました(笑)
そしてめっちゃハマります。
いろんな味があり、私はあらゆる味を試してみましたが、
赤色のパッケージ(Original味)が一番おいしかったです。
他の色のパッケージのスキットルズはむしろ、美味しくなかったです(笑)
配った友達や家族もめちゃくちゃハマってamazonで購入してました(笑)
Hershey's(ハーシーズ)
以上が、おススメのハワイのお土産です。
参考になれば嬉しいです♪
参考になれば嬉しいです♪
コメント
コメントを投稿