こんにちは!
本日はタイトルの通り、
リスニング力があがる、 無料でオススメの英語学習のツールをご紹介します
️
私が以前、 リスニング力が上がるとオススメしたのはYouTubeです!
ネイティヴの人たちが投稿する動画をたくさん見ることです!
普段ネイティヴが使っているフレーズや、 話す速さがそのまま動画に詰まっているので、 ネイティヴと日常会話をする時に、かなり!!!役立ちます!


しかし、YouTubeでは難しい単語が出てきても、 もちろん単語の解説はありません。
ネイティヴの話すスピードが速すぎて、 自分が知っている単語なのか、知らないのか、 何の単語なのか分からない時もあります。
YouTubeを見てレベルが高い!と感じたり、
一つ一つの単語の発音を確かめたい場合は、
まず、ネイティヴが話しているスクリプト(台本)を見ながら、 ネイティヴが話す英語を聞くことが大切です!
私がまずご紹介したいのは、
『BBC Learning English- 6Minute English』です!
本日はタイトルの通り、
リスニング力があがる、
私が以前、
ネイティヴの人たちが投稿する動画をたくさん見ることです!
普段ネイティヴが使っているフレーズや、
しかし、YouTubeでは難しい単語が出てきても、
ネイティヴの話すスピードが速すぎて、
YouTubeを見てレベルが高い!と感じたり、
一つ一つの単語の発音を確かめたい場合は、
まず、ネイティヴが話しているスクリプト(台本)を見ながら、
私がまずご紹介したいのは、
『BBC Learning English- 6Minute English』です!
これは、 日本でいうNHKのような報道番組のBBCが提供している、 英語学習向けのプログラムです。
BBCの本社はイギリスで、この『BBC Learning English- 6Minute English』は、イギリス英語ではありますが、
イギリス地方の独特な訛りの英語ではありませんので、
音声を再生しながら、 下に書かれているセリフを見ながら単語の発音を確認しましょう。
サイトはこちら↓
ダウンロードもできます↓
アプリもあります↓
Podcastにもありますが、
スクリプトは出てこないので、完全にリスニングのみとなります。↓
一般教養的な幅広いテーマで、1つのトピックで約6分間です。
内容の難易度としては、少し高めですが、
英単語の発音を確かめたり、
また、単語やフレーズの解説もあります。
そして、
大切なことは
️
話している内容を理解しようとしない!
初めのうちは、一つ一つの単語の発音を確かめましょう。
ネイティヴが話す単語の発音を正しく理解出来るようになると、
だんだんと台本を見なくても、 少しずつ単語が聞き取れるようになってきます。
この段階では、まだ話している内容を理解しなくても大丈夫です。
聞き取れる単語が増えていくにつれて、
話しているフレーズ(一文)が聞こえるようになります。
そして、最終的に、フレーズ(一文) の意味が理解できるようになります。
リスニング力を上げる為には、段階を踏みましょう!
リスニング力がそれほどない時点で、
初めから難しい単語を、 聞き流しているだけではなかなか力が付きません。
注意深く、そして、トレーニングを続けることで、自然と、 集中しなくても、英語が聞こえて理解できるようになります。
また、リスニング力を上げるには、 できる限り毎日英語を聞くようにしましょう。
話している内容を理解しようとしない!
初めのうちは、一つ一つの単語の発音を確かめましょう。
ネイティヴが話す単語の発音を正しく理解出来るようになると、
だんだんと台本を見なくても、
この段階では、まだ話している内容を理解しなくても大丈夫です。
聞き取れる単語が増えていくにつれて、
話しているフレーズ(一文)が聞こえるようになります。
そして、最終的に、フレーズ(一文)
リスニング力を上げる為には、段階を踏みましょう!
リスニング力がそれほどない時点で、
初めから難しい単語を、
注意深く、そして、トレーニングを続けることで、自然と、
また、リスニング力を上げるには、
どうしても『BBC Learning English- 6Minute English』が難しいようでしたら、
難易度が下がる『BBC Learning English- Lower Intermediate』のコースから初めて見ましょう
️↓
コメント
コメントを投稿